Hollywood Express #896◆2021.12.04(土)

◆この番組レポートはネタバレ全開になっています。
◆映画紹介番組のHollywood Expressのレポートです。BS193 WOWOWにて。

 


◆news flash
ファミコンクリスマスファミリーコメディ 8-Bit Christmas (2021) から、両親役のスティーヴ・ザーン、ジェーン・ダイアン・ラファエルのインタビューがあります。
◆『でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード』 Clifford the Big Red Dog (2021) の続編の製作が決まった話題。興行はよく配信もいいそうです。
ホアキン・フェニックス主演のロードムービー C'mon C'mon (2021) から、ギャビー・ホフマンとウディ・ノーマンとマイク・ミルズ監督のインタビューがあります。
ケビン・スミス監督のドキュメンタリー Clerk (2021) から、ケビン・スミス監督のインタビューがあります。自分の姿を見るのは好きだそうです。現在配信中。
◆『ジュラシック・ワールド』シリーズ最新作 Jurassic World: Dominion (2022) から、プロローグ映像が公開された話題。2022年夏に公開予定。


◆red carpet
サルマ・ハエックがウォークオブフェイムに入ったセレモニーの風景。ロサンゼルス市長のエリック・ガルセッティ、クロエ・ジャオ監督、アダム・サンドラーのスピーチがあります。サルマ・ハエックの感謝のスピーチもあります。


◆inside look
◆『ミラベルと魔法だらけの家』 Encanto (2021) のメイキング。ステファニー・ベアトリス、ジェシカ・ダロウ、ダイアン・ゲレーロのインタビューがあります。ミュージカルなのか。原案作曲のリン=マニュエル・ミランダのインタビューもあります。
◆『バイオハザード: ウェルカム・トゥ・ラクーンシティResident Evil: Welcome to Raccoon City (2021) のメイキング。トム・フーパー、ロビー・アメル、カヤ・スコデラーリオのインタビューがあります。YouTubeのゲームムービーと同じではダメです。果たして出来は?


◆Hollywood gossip
ウィノナ・ライダーが『ドラキュラ』 Dracula (1992) の撮影でキアヌ・リーブスと本当に結婚式を挙げた話題。


◆new releases
◆専用の編集がされた予告編を見ても出来はわからん。しかし本編ハイライトシーンを10秒も見れば出来はわかります。
◆評価は『よい』『普通』『まあまあ』『イマイチ』の4段階。
◆ Silent Night (2021) カミーユ・グリフィン監督、マシュー・グードキーラ・ナイトレイ主演のクリスマスコメディドラマ。地球最後のクリスマスの話しのようです。私のゴーストですが出来は普通だと囁いてます。
◆ Wolf (2021) ナタリー・ビアンチェリ監督、リリー=ローズ・デップ、ジョージ・マッケイ主演の動物人間ドラマ。動物と思い込んだ人間達の話しのようです。私のゴーストですが出来は普通だと囁いてます。


◆weekend boxoffice top10
◆映画は批評も興行もよければ最高なんですが実際にそうはいかないのがこまったものです。
◆10位が『ヴェノム: レット・ゼア・ビー・カーネイジ』 Venom: Let There Be Carnage (2021) アンディ・サーキス監督、トム・ハーディウディ・ハレルソン主演の『ヴェノム』シリーズ続編のアメコミアクション大作。ヴェノム対ヴェノムの話しのようです。興行収入totalが2億950万ドル。大ヒットして緩やかにランクを下げてます。
◆9位が『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』 No Time to Die (2021) キャリー・ジョージ・フクナガ監督、ダニエル・クレイグ・レア・セドゥ主演の『007』シリーズ最新作のアクション大作。いつもの話しのようです。興行収入totalが1億5800万ドル。
◆8位が『DUNE/デューン砂の惑星』 Dune: Part One (2021) ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督、ティモシー・シャラメレベッカ・ファーガソン主演のSF大作。砂の惑星で色々とある話しのようです。興行収入totalが1億210万ドル。1億ドルを突破してます。おめでとうございます。
◆7位が『ドリームプラン』 King Richard (2021) レイナルド・マーカス・グリーン監督、ウィル・スミス、アーンジャニュー・エリス主演の伝記ドラマ。テニスのウィリアムズ姉妹の父親を過剰に美化した話しのようです。興行収入totalが1130万ドル。
◆6位が『でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード』 Clifford the Big Red Dog (2021) ウォルト・ベッカー監督、ダービー・キャンプ、ジャック・ホワイトホール主演の3DCGの犬映画。大きな赤い犬で大騒ぎの話しのようです。興行収入totalが4300万ドル。
◆5位が『バイオハザード: ウェルカム・トゥ・ラクーンシティResident Evil: Welcome to Raccoon City (2021) ヨハネス・ロバーツ監督、カヤ・スコデラーリオ、ロビー・アメル主演のTVゲームの映画化アクション。いつもの話しのようです。興行収入totalが880万ドル。
◆4位が『エターナルズ』 Eternals (2021) クロエ・ジャオ監督、ジェンマ・チャンアンジェリーナ・ジョリー主演のマーベルアメコミ大作アクション。いつもの話しのようです。興行収入totalが1億5070万ドル。
◆3位が『ハウス・オブ・グッチ』 House of Gucci (2021) リドリー・スコット監督、レディ・ガガアダム・ドライヴァー主演のドラマ。グッチ家のスキャンダルな話しのようです。興行収入totalが2200万ドル。
◆2位が『ゴーストバスターズ/アフターライフ』 Ghostbusters: Afterlife (2021) ジェイソン・ライトマン監督、マッケナ・グレイス、フィン・ウルフハード主演の続編ホラーコメディ。いつもの話しのようです。興行収入totalが8750万ドル。
◆1位が『ミラベルと魔法だらけの家』 Encanto (2021) バイロン・ハワード、ジャレッド・ブッシュ監督、ステファニー・ベアトリス、ダイアン・ゲレーロVCの3G CGアニメのミュージカル。魔法一家を救う話しのようです。Walt Disney Animation Studios/Walt Disney Pictures製作配給。興行収入totalが4050万ドル。

 

◆ending
Beyonce's “Be Alive” from “King Richard (2021)”

youtu.be

 

◆私の好きなミュージックビデオ
◆『Blondie/One Way Or Another』(1978年=昭和53年)のカバー。

youtu.be

◆Until The Ribbon Breaks - One Way Or Another (Blondie Cover)

 

◆今週のNHK BSシネマでのお勧め映画
◆私の感想があるお勧めの作品。
◆『鳥』(1963年) アルフレッド・ヒッチコック監督、ティッピー・ヘドレン、ロッド・テイラー、スザンヌ・プレシェット主演の鳥パニックドラマ。状況説明無し。放り出した結末。傑作です。

eigaface.cocolog-nifty.com

 

◆私の感想がないお勧めの作品。
◆『ブラック・レイン』 Black Rain (1989) リドリー・スコット監督、マイケル・ダグラス高倉健アンディ・ガルシア松田優作主演のヤクザサスペンスアクション。高倉健の日本語訛りの英語がいい。傑作です。

 

◆過去の名作は過剰な期待をせずに気楽に見れば面白いと思えます。
◆映画は説明セリフは少ない方がいい。これが基本です。
◆カット割りでわかりやすくするのが映画。メソッド演技はあまり映画的ではない。
◆全編説明セリフがないと話しがわからないという人は映画には向いてないのでTVの字幕付きバラエティ番組を見てた方がいいと思える。

 

 

鳥 [Blu-ray]

鳥 [Blu-ray]

  • ロッド・テイラー
Amazon